ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

しぞーかの家case012 静岡県

お気に入り登録


作品詳細

18年来の付き合いがある大工さんの自邸であり、子育てを終えた50代のご夫婦が愛犬とともに、時折80代のお母さまを迎えて暮らす住まいです。敷地は息子さん家族の隣に位置し、里山に囲まれた穏やかな環境の中、駐車スペースは息子さんの敷地と共有して5台分を確保しています。2階には最も居心地のよい場所にインナーバルコニーを設け、その周囲を家族室が囲むように配置。1階には個室やサニタリーをまとめています。仕上げ材には、天井に青森ヒバ、壁に漆喰、床にサワラを使用。バスコートを備えた浴室には青森ヒバを主材とし、腰壁には十和田石を採用しました。若い頃に自ら製作したダイニングテーブルで家族と囲む食卓、そして灯りを落とし、バスコートの光だけで湯に浸かる時間が、ご主人の日々の楽しみになっているそうです。

<物件の情報>
所在地:静岡県葵区
構造:木造2階建て
延床面積:86.94㎡(26.30坪)
施工:大村建築(協力:夢工房鈴岩建設)
植栽:岡山涼(NATURE DESIGN 木々)
撮影:畑 亮
ロケーション:市街地 住宅地

岩川 卓也

岩川アトリエ一級建築士事務所
静岡県
HP:https://www.iwakawa.net/

静岡市を拠点に、家づくりを中心に設計活動をしています。人の想いに寄り添い、丁寧な手仕事により、その「想い」を「かたち」にする。その佇まいに、「どこか懐かしい感覚と安心感」を求めて。
そんな家づくりを、そんな場所づくりを、ずっと大切にしています。

お気に入り登録

関連記事

  1. しぞーかの家case011 静岡県

  1. しぞーかの家case012 静岡県

  2. しぞーかの家case011 静岡県

  3. 陸前高田の住まい 岩手県

  4. 希望が丘の家 建築家の自邸 神奈川県

  5. 間取りの自由度のある家 東京都