ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

Isecho NEST 神奈川県

お気に入り登録

 

作品詳細

複数の公園が隣接するという立地条件を活かし、住宅の大半を時間によって誰もが使えるシェアスペースとし、「住宅の半分をひらく」ということを試みました。
具体的には、公園に面して1階にコーヒースタンド、地下にシェアオフィス、2階にシェアリビングを配置し、スマートロックによる時間によって切り替わるセキュリティー計画を施すことで、公園に面したとっておきの気持ちの良い場所をまちにひらいていきます。
運営面ではオーナーがコーディネーターとして活躍します。
ライフスタイルを共感できる入居者をあつめ、蔵書の共有、イベントの開催などを行うとともに、公園利用者にはコーヒーを振る舞う予定。
日本の住宅が本来持っていた境界の曖昧さを建築内に取込み、街と住宅、相互の価値を高めることに加えて、「気持ちの良い空間をお裾分けする」という生活の新しい楽しみが育まれることを期待しています。

宇津木 喬行

株式会社トリプルスリーアーキテクツ一級建築士事務所
神奈川県
HP: https://www.333architects.com/office

横浜市伊勢町に事務所を構えており、僕たちは活動する中で、「時間価値の追求」をしています。
これまでの空間価値が求められた時代から、さらにその場所でどのような豊かな時間が生み出されるのか、というような時間的な価値を追求してつくり出していきたい。
それは建築に対する僕たちの価値観であり、今後日本が直面していく様々な課題に対する考えに他なりません。
その考えをもとに、住宅をはじめとして、商業建築、オフィスや工場など幅広い建築設計に携わりながら新しい取り組みにも挑戦
しています。

 

お気に入り登録

関連記事

  1. 畳リビングの家 香川県

  2. 下見板張りで中庭のあるクラシカルな平屋

  3. 北広島町の家

  4. 岩城二古の家

  5. 恩方の家

  6. レトロモダンな家 東京都

  1. 海風の家 広島県

  2. 百尺の平屋 福井県 

  3. 風と光の家 福井県

  4. ワーズの家 福島県

  5. 六層の家 東京都