大黒柱の家 神奈川県

お気に入り登録

 

ふたりのお子さんがアレルギー体質でしたので家づくりの壁仕上げは100%自然素材である薩摩中霧島壁をおすすめしました。
和室のみ落ちついたトーンのSN-1とし、その他の諸室はSN-4。
無垢フローリングと薩摩中霧島壁の組み合わせで吹抜のある大空間がありますが、調湿機能も期待して採用させていただきました。
外部は落ち着いた白い左官の壁でありながら外壁通気と外断熱の両方の機能を壁の中に仕掛けてあります。
屋根にもオリジナルの通気工法を用い「和」の雰囲気を崩すことなく性能も満たしています。
太陽電池のパネルも乗っていて自家発電も行っています。
内部にも左官壁やムクの木材を多用し自然の材料の持ち味を生かした作りになっています。
2階の丸太の梁はミナトデザインとお施主さんとで材木市場へでかけ実物を見て選びました。
無垢の木と薩摩中霧島壁に守られて快適に家族4人過ごされているようです。

湊 弘幸 佐藤(湊) 真紀子

ミナトデザイン1級建築士事務所
神奈川県
HP:http://www.ne.jp/asahi/minato/design/index.html

神奈川県・湘南・藤沢市鵠沼海岸の建築設計事務所。
ふたりで建築設計事務所をはじめてもうすぐ30年近く。
建物作りは決めることが多すぎて時間もかかるけれど
ほとんどの建て主さんは楽しそう。
私達は仕事が楽しくて、打合せの時間も楽しみです。
いつもそんな風に仕事をしています。
建物が竣工してお引き渡しするのが寂しいぐらい。
楽しみながら安心して建物づくり、家づくりできるようお手伝いします。

<経歴>
1965    湊 弘幸 神奈川県藤沢市生まれ
1995    ミナトデザイン1級建築士事務所を佐藤(湊)真紀子とパートナーシップで設立
1996-2005 多摩美術大学非常勤講師

<概要>
ミナトデザイン1級建築士事務所
設立年/1995年
営業エリア/神奈川県東京都を中心に全国
神奈川(湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・横浜・茅ヶ崎・平塚・大磯・小田原・伊勢原・秦野・開成・箱根・相模原・横須賀)
東京(渋谷 赤坂 目黒 代々木 飯田橋 新橋 池上 練馬 町田 あきる野)
静岡(御殿場)福島県(天栄村)などで実績有
対応可能工法/木造/RC造/鉄骨造
建築士事務所登録/1級建築士事務所 神奈川県知事登録第9331号

住宅、店舗併用住宅の他、料理教室、ピアノ、ドラムスタジオ、トリミングサロン、カフェ、ヨガ教室、自動車修理整備工場、バイクショップ、ギャラリー、別荘、集合住宅、アパート、マンション、リフォームなど。
傾斜地、変形狭小敷地、旗竿敷地などの条件も対応可。
最近は住宅の一部にアトリエやお店などがある計画を多く手がけています。

 

お気に入り登録

関連記事

  1. obi house

  2. 南箱根の家 静岡県

  3. 東津田の家 島根県

  4. 白嶺町の家 石川県

  5. 那須茶室のある山荘 栃木県

  6. 京都和束の家

  1. grunハウス 埼玉県

  2. 土橋町の住宅 愛知県

  3. 那須高原 森の中の住宅 栃木県

  4. House H 2021 神奈川県

  5. 東向島の長屋 東京都