作品詳細
「三角形の敷地を巧みに利用した特別なコンクリート打ち放し住宅。」
低層住居専用地域での、一戸建ての専用住宅の建て替え計画。建築主の要望は、階構成と室数は旧住宅と同じ、面積は出来るならより大きく。周辺環境から目立ち過ぎない、頑丈で、メンテナンスが容易な住宅。三角形の敷地で、日影・斜線規制をクリアして、床面積を 最大限に確保しました。先ずは、隣接する建物の状況等を考慮し、主要な居室の配置を決めました。次に、日影規制から階段の配置や向きを決めました。真北が 道路の交差点であることが幸いしました。
特殊面状の化粧打ち放しについては、現場打ちでありながら、荒々しくなく、シャープで細やかな表情を目指しました。今までに経験してきた、ひび割れないコンクリートを打つためのノウハウを全て実施して、一体となった頑丈な構造体+外装+防水を実現しました。

<経歴>
1964年京都市生まれ
1989年九州芸術工科大学 環境設計学科 卒業
1991年九州芸術工科大学大学院 修士課程修了(芸術工学修士)
1991年〜2011年株式会社 日建設計 勤務
2011年一級建築士事務所 Hirodesign.jp 設立
2020年〜大阪芸術大学 客員教授
<業務内容>
建築の企画・設計・監理(一級建築士事務所 大阪府知事登録)/インテリア・家具の企画・設計・監理/サイン・グラフィックデザイン/ガーデンデザイン
<資格等>
一級建築士/日本建築学会会員/住宅性能評価員/BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)評価員/低炭素建築物新築等計画に係る技術的審査 審査員/建築物省エネ法第30条又は36条認定技術的審査 審査員/長期優良住宅建築等計画に係る技術的審査 審査員