ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

y house/森を仰ぐ家 新潟県

お気に入り登録

 

作品詳細

敷地は樹齢数百年の大ケヤキが立ち並ぶ参道に面している。
その状況を如何にして生活に取り込み、豊かな気分やこの場処固有の価値体験として日常に還元出来るかが課題であった。
クライアントからの要望は、「シンプルで飽きのこない、経年変化を楽しめる家」「神社の参道や大ケヤキなど、この敷地を活かした建ち方」というもの。
ケヤキは樹高20mを超えるため、通常の窓の位置では枝振りを望むことはできない。そのため1階リビングの天井高さを3.5mとし、そこにハイサイドの大きな窓を開けている。
リビングの両端には階段の踊り場ともなるロフト空間を配置し、その先には大ケヤキに直接触れられるテラスを配置している。
窓からは風に揺れる葉姿と木漏れ日が室内に落ち、秋には鮮やかに色着いた落葉も食卓に舞い降りてくる。まるで森に包まれているような環境と体験が獲得されている。
また、外壁には無垢のベイスギを使用し、床には古材の杉足場板、階段は黒皮鉄とラワン、素材をそのままに扱い、年月を経て変わっていくことを受け入れ、 竣工時が完成ではない、クライアントのライフスタイルや四季の有り様、時間の経過とともに「変化していく家」が目指されている。

竣工  :2013.11
種別  :新築
用途  :住宅
規模  :75.17㎡
構造  :木造
所在  :新潟県長岡市
設計  :東海林健建築設計事務所(担当 平野 勇気)
構造設計:M’S構造設計(担当 佐藤)
施工  :栗田工務店(担当 吉村)
撮影   :©村井 勇

東海林 健

株式会社 東海林健 建築設計事務所
新潟県
HP:https://takerushoji.jp/

住宅、商業空間、公共空間と求められる機能が変わっても、その要望を解き答えるだけではなく、その空間に居る事自体が快適であること。
また建物を外から眺める事自体が快適であること。
新しい建物が建つ事で建物の所有者や使用者はもちろん、近隣の人やたまたま通った人にまでも豊かな気分や固有の価値体験を提供できたらと考えています。
結局作るのは何であれ、開かれた環境を目指しているのではないでしょうか。
単にそれは大きく開放されたという意味ではなく、人間と釣合いの取れた、更には生き物として快適な場所や時間ということだと思います。
機能的とか便利とかとはちょっと違う。
すごくそれはボンヤリとしたものではありますが、私達にとってはそのボンヤリが現在のデザインの対象であると考えています。

お気に入り登録

関連記事

  1. tomi house/越後湯沢の家 新潟県

  2. ta house/二葉町の家 新潟県

  3. toga house/傘の家 新潟県

  4. su house/浦山の家 新潟県

  5. shiro house/楢山の家 秋田県

  6. sakuramori house/横手の家 秋田県

  1. Z 邸 岡山県

  2. O 邸 岡山県

  3. T 邸 岡山県

  4. K 京都府

  5. 上京の家 京都府