ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

夕暮れの家

お気に入り登録


作品詳細

住宅密集地に位置しながら、2階リビングを採用することで、五条川とその上空に広がる西の大空の風景を手に入れました。一日の終わりに刻一刻とひかりの変化する夕暮れの空を楽しむための家。

設計のポイント
住宅密集地に位置しながら、2階リビングを採用することで、 五条川とその上空に広がる西の大空の風景を手に入れました。 一日の終わりに刻一刻とひかりの変化する夕暮れの空を楽しむための家。 敷地条件 ・土地は36坪と狭小地 ・敷地の南西面に道路がある ・道路以外の面は隣家が近接する狭小地 ポイント ・ある程度南面からの冬場の日射取得をしつつ、目の前に広がる五条川とその上空に広がる南西の大空の風景と眺望を確保。 ・西からの夏期の日射を遮るために屋外に格子を、屋内にロールスクリーンを設置。 ・西面のガラスは日射遮蔽型のLow-Eガラス(アルゴンガス入)を使用、サッシの日射熱所得率0.32として遮蔽性能を確保。 ・屋根には300mm断熱を施工し2階リビングの夏場の屋根からの日射遮蔽を考慮した。2000年に床上浸水した地域で基礎高さを1メートルに。高基礎は外観のバランスがわるくなりがちのため基礎の足元を植栽や階段などで高さ調整し緩やかにアプローチできるように工夫しました。

【性能】・建築物省エネルギー性能表示制度(BELS):最高等級認定済・耐震性能:耐震等級3の最大1.61倍の耐震性能・中地震時の安全性:許容応力度計算法により各部位毎に確認・大地震時の安全性:保有水平耐力計算法により各階の地震せん断力に対しての保有耐力を確認・冬の断熱性能:UA値0.49・夏の日射遮蔽性能:ηAC値1.14・住宅性能表示制度:長期優良住宅認定済・エネルギー削減率:104% ゼロエネルギー住宅・冬型結露対策済 ・夏型内部結露対策済

大橋利紀

株式会社 リビングプラザ Livearthリヴアース
岐阜県
HP:https://www.livearth.co.jp
   https://www.liv-reno.com

岐阜・愛知・三重を商圏に家づくりを手掛ける工務店、Livearth(リヴアース)の代表。 2014年にドイツ・スイスにてエコロジー建築を学び、日本版のエコロジー住宅の模索を決意。2016年・自立循環型住宅研究会アワードにて最優秀賞受賞。2018年・新ブランドLivearth(リヴアース)立ち上げ。2019年・東京大学開催「パッシブ委員会シンポジウム」登壇、本質改善型リフォーム独立ブランド「リヴ・リノ」設立。2020年・新モデルハウスを着工。地域の風土を生かした普遍的なデザインと、「心地よさ」を見える化する高性能を兼ね備えた家づくりを理念としている。

お気に入り登録

関連記事

  1. 小さく咲いた8坪の家 東京都

  2. 川の音を感じながら家具が映える平屋

  3. ワーズの家 福島県

  4. 多米の家

  5. 苔原さんの家 埼玉県

  6. 南箱根の家 静岡県

  1. 海風の家 広島県

  2. 百尺の平屋 福井県 

  3. 風と光の家 福井県

  4. ワーズの家 福島県

  5. 六層の家 東京都