ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

hygge #002 福島県

お気に入り登録

作品詳細

弊社の基本仕様を取り入れていただき、高い性能を有しております。
シラス「そとん壁」と「木製サッシ」の組み合わせによる自然素材ならではの外観デザインです。
屋根と壁の付加断熱材には「木繊維断熱材」、充填断熱材には「羊毛断熱材」を用いており、屋根や壁を構成する内部まで自然素材を使わせていただきました。
お施主様ご家族の健康で快適な暮らしのためでありますが、自然素材の断熱材でなくとも「性能」は高められます。そこに自然素材を選択していただくことが「本質的な省エネ」に繋がり、その決断を快く受け入れてくださったお施主様のお考えには‘‘未来のため‘‘がありました。
毎日触れる床は最も好きな「オーク無垢」を、壁天井には「珪藻土」を使用して、キャビネット類も「オーク」で製作家具としています。
心の充足感こそ幸せな暮らしに欠かせません。だからこそ基本性能があって、好きな素材を用います。
「良い家」そんなことを日常的に感じて頂く、そんな暮らしを叶えられました。

広さ:102.68㎡(31坪)
構造:木造軸組み(耐震等級3)
性能:UA値0.25W/㎡・K C値0.1㎠/㎡
主な仕上げ:無垢フロア、珪藻土、フリース、製作家具

渡邊 一紘

株式会社 渡辺工務店建築設計事務所 住宅事業部hygge
福島県
HP:https://style-hygge.com/

福島県伊達市を中心に住宅新築工事やリノベーション工事を行っております。
基本仕様は1.UA値0.3W/㎡・K以下 2.C値0.3㎠/㎡以下 3.耐震等級3(許容応力度計算) 4.自然素材 5.くつろぎ
を全棟に採用させていただいております。
パッシブデザインを用いるために「パッシブデザイン講義」を修了、光熱費の試算は基より環境とエネルギー問題の解決を住宅部門より行うため(一社)日本エネルギーパス協会の「エネルギーエージェント」となりました。
高い住宅性能や自然素材を‘‘手段‘‘とすることで、目的である余裕や寛ぎ、幸せを積み重ねる‘‘暮らし‘‘に繋がります。
お打ち合わせから建築へ、そしてお引き渡しから暮らしへ、お施主様の表情が明るく柔らかくなっていきます。
それが「hygge」の建築であり、豊かな日々を送ってくださるお施主様ご家族の人生です。
hygge~この家からはじまる かけがえのない暮らし~


お気に入り登録

関連記事

  1. テラス・ヴィラ・癒穏

  2. 大泉寺の家

  3. PHASE DANCE 静岡県

  4. 伊豆の住宅

  5. 敷地30坪の中の小さな宝箱

  6. 浜寺の家

  1. 海風の家 広島県

  2. 百尺の平屋 福井県 

  3. 風と光の家 福井県

  4. ワーズの家 福島県

  5. 六層の家 東京都