作品紹介
鵜沼の家は、自邸である。
計画は敷地選びから始まった。実家に近いという条件で、南に開いている所を探した。高低差があり、建物を建てるのに面白そうな土地が見つかった。濃尾平野の最北端。平野が終わり、ちょうど山地に切り替わる段差のある敷地に建っている。北側道路(主要道路)と南側道路に挟まれた敷地であり、その高低差は3.4m程度ある。敷地の地盤は南側道路から1m程度上がっており、その高さをそのまま設計GLとした。
プランは正方形である。南側に開いた土地の場合、東西に間口を長くとるのが常套手段だが、力が逃げる恐れと、間口の長さの決定に対し、様々な考えが現われる事を避けた。また、敷地に対して正方形を45°傾けている。これは、主要道路から直接覗かれない面が2面取れる事が大きな理由である。またこの傾きによって、正面から見ると軒がより長く出る、アプローチの角度を建物に対して斜めに取る事ができる、角の開いた解放感を得る事ができる、隣家との目線を外す事ができる等、様々な利点が得られた。
敷地の高低差を利用して、アプローチは2階からとっている。主要道路からは平屋のように見せることによってプロポーションを引き締め、アプローチを橋とする事で、来訪者に緊張感を与え玄関までの距離がより長く感じられる効果も期待した。
建物の構造は1階RC造、2階壁RC造、屋根・柱木造という混構造を採用している。地震力はRC壁で受け、木造の軽い屋根荷重は木で受ける事が合理的だと考えた。また構造がそのまま仕上げとなる事にも魅力を感じた。
プランはコストと、家族4人+アトリエのある最低限の広さを考え、正方形の一辺の長さを7.2mとした。一番気持ち良さそうな場所をダイニングの位置を決めると、その他の配置は素直に決まっていった。回遊性があり、寝る事以外はすべて2階で生活できる様に計画した。
また、素材は経年変化を受け入れられる物を多用した。コンクリート、無垢材、真鍮といった時が経ち味の出てくる物を使用した。 田園風景があってこそ成り立つこの建物は、その景色を壊さない、ずっと昔からあったような建物になっていく事を願っている。
<28434>
物件情報
敷地面積 419.47㎡(127.1坪)
延べ床面積 106.20㎡(32.2坪)
1階床面積 51.84㎡(15.7坪)
2階床面積 54.36㎡(16.5坪)
建築面積 73.44㎡(22.3坪)
所在地 岐阜県各務原市鵜沼羽場町1丁目17番地1
用途地域 指定なし(市街化調整区域)
防火地域 指定なし 22条区域
建ペイ率 60% 容積率 200%
構造 混構造(RC造+木造)2階建
主要用途 一戸建ての住宅
家族構成 夫39才 妻38才 長女8才 次女5才
工事期間 2012年11月~2014年6月
本体工事費 2870万円
坪単価 89.1万円
施工 株式会社 丸平建設
設計 後藤耕太建築工房
構造設計 株式会社藤尾建築構造設計事務所
屋根 カラーガルバリウム鋼板一文字葺き
外壁 1階 ラワン合板型枠コンクリート打ち放し 撥水剤
2階 杉板12tの上杉押縁30×30@60押さえ オスモウッドステインクリアー
プラス2回塗り
内部 リビング 天井 杉野地板構造表し
壁 ラワン合板型枠コンクリート打ち放し 杉板12t張り
床 タモ複層フローリング
浴室 天井 FRP防水壁 FRP防水
床 モルタル金コテ 撥水剤
アトリエ 天井 ラワン合板型枠コンクリート打ち放し
壁 ラワン合板型枠コンクリート打ち放し
床 コンクリート金コテ ウレタン塗装
撮影:トロロスタジオ
後藤 耕太
後藤耕太建築工房
岐阜県
HP:http://gotokota.com
岐阜県各務原市の設計事務所です。
東海地方を中心に主に住宅や商業施設の建築設計を行っています。建築家の提案を受けたい、シンプルモダンな住宅が建てたい、2世帯住宅をお考えの方、土地探しから相談にのってほしい、間取りの添削をお願いしたいなど、どんなご相談でもお聞かせください。まずは、お気軽にご連絡ください。
<家造りについて>
家造りにおいて一番の関心事は、家の中心であるダイニングにいて一番気持ちいいと思えるような空間をどう造るかという事です。 また外部である自然は、内部空間だけでは味わえない豊かさをもたらせてくれます。内部空間の充実だけでなくいかに外部空間とつなげるかを重視して設計に取り組んでいます。