西原の家-高床の平屋-

お気に入り登録

作品紹介

旧集落からおかを登り、農地が広がる地域の平屋
周囲の自然から守るように閉じた南面は、壁面高さが表情を創り
北東へと傾斜して床高となった建物は、多彩なコンクリート空間を重ねながら
平屋として稀有な開けた風景を創出する。

構造:壁式鉄筋コンクリート造 平屋建て
敷地面積:404.64㎡(123.01坪)
建築面積:119.80㎡(36.24坪)
延床面積:90.41㎡(27.35坪)
ロケーション:田園

佐久原 好光

アーキデザインワークス一級建築士事務所
沖縄県
http://www.archi-dw.com/

建築主の住まいに対する理想や家族のライフスタイルを大事にし、シンプルでシャープなデザインの中に、その土地の風土を生かした四季折々の陰影ある光と心地良い風が感じられる豊かな空間、そしてそこに住まわれる家族の笑顔が育まれるような住宅設計を心掛けています。

お気に入り登録

関連記事

  1. 杉並の家 東京都

  2. SETOYAMA  静岡県

  3. 徳丸の家

  4. small change 愛知県

  5. Shinpoの家 愛知県

  6. 風景を通す家 愛知県

  1. grunハウス 埼玉県

  2. 土橋町の住宅 愛知県

  3. 那須高原 森の中の住宅 栃木県

  4. House H 2021 神奈川県

  5. 東向島の長屋 東京都