作品詳細
府中市の住宅街に建つ二世帯住宅です。
敷地は奥行きの長い形状をしており、親子2世帯のそれぞれに採光・通風の得られる快適な住環境をつくることが課題となりました。また、寒暖差が少ない快適な温熱環境とすることが求められました。
こうした課題に対し、平面は中庭形式として、敷地の各居室に対して中庭(コート)から採光通風が得られるようにしました。このコートを中心として出来る限りシンプルな平面計画とし、親子2世帯がコートを介して視覚的に緩やかにつながる住宅となるように計画しました。
温熱環境ではHEAT20G2グレードの高気密高断熱仕様とすることで、住宅全体に極端な寒暖差が生じないようにしています。また、仕上材は内外装に天然木を多用し、ナチュラルな雰囲気をつくると同時にクリーンな室内環境をつくるようにしています。
総じて、内外部に緩やかに開かれ、住まい手や街に対して優しい環境を提供できるシンプルかつエコロジカルな都市住宅となることを目指しました。
所在地 :東京都府中市
主要用途:二世帯住宅
延床面積:198㎡
施工 :株式会社 保坂建設
写真 :黒住直臣

林 謙太郎
KHアーキテクツ株式会社
東京都
HP:https://www.k-h-arch.com/
KHアーキテクツは、シンプルなデザインとエコロジカルな性能を両立させた、「シンプル+エコ」な住まいづくりに取り組んでいます。
デザインも性能もあきらめない、サステナブルな住まいをお施主様との対話と協働により実現しています。
<経歴>
1972年 広島市 生、福岡市 出身
1995年 筑波大学芸術専門学群 建築デザイン専攻 卒業
1998年 筑波大学大学院芸術研究科 修了
1998-2003年 古市徹雄 都市建築研究所
2003-2007年 ペリ クラーク アンド パートナーズ ジャパン
/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所
2008年-2016年 ランビアーシ&林アーキテクツ株式会社 設立
2016年-現在 KHアーキテクツ株式会社に改称、現在に至る
♥お気に入り登録