作品詳細
軽井沢山間の緑豊かな南向きの緩やかな傾斜地にある四季を通してセカンドハウスライフを楽しむ別荘である。
避暑地 軽井沢と言う地域柄厳しい建築的規制のある中、傾斜に沿って鈍角な角度をもって折れ曲がる平面構成とし、そもそもの地形に沿った配置計画とした。
建物は杉板張りに塗装した外壁とし、折れ曲がり連続する低い片流れ屋根の外観構成で極力伐採を控え既存樹木の間を縫うように自然環境のなかに佇んでいる。折れ曲がりながら繋がる生活空間はその場その場で周囲の自然景観を取込みながら、この立地ならではの自然環境を活かした楽しみを生む場となった。

慶野 正司
有限会社アトリエ慶野正司
栃木県
HP:http://www.at-keino.com
栃木県小山市の建築設計事務所です。建物づくりに対するクライアントの御要望は多岐に渡り、デザイン性、機能性、快適性の追求から独自のライフスタイルの実現や個性たっぷりの建物などなど、創造的・意欲的な建築家が集い様々な御提案をしております。
〈経歴〉
1957年 新潟県生まれ
1979年 関東学院大学工学部建築学科 卒業
1984年 アトリエ慶野正司一級建築士事務所 設立
(公社)日本建築家協会 本部 理事
(公社)日本建築家協会 関東甲信越支部 相談役
(一社)栃木県建築士会 会員
宇都宮大学大学院 非常勤講師
国立小山高専 非常勤講師
< 受賞歴 >
グッドデザイン賞
日本建築士会連合会 作品賞 奨励賞
日本建築士事務所協会連合会 奨励賞
医療福祉建築賞
こども環境学会賞 デザイン賞
栃木県マロニエ建築賞
キッズデザイン賞
日本空間デザイン賞 サービス・ホスピタリティー部門 銀賞
他