ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

取材記事

K様邸 栃木県

お気に入り登録

作品詳細

敷地は別荘地として開発された一画。周辺は木々が生茂り、北側道路に沿って川が流れ、小鳥のさえずりや、小川のせせらぎが聞こえてくる。湿気の多い地域で、冬には雪が積もる。
建築主との話し合いの中から、大理石を始め自然素材を多用すること、大人数での滞在に対応できること、自然環境に根ざした計画とすることに定まり、極力シンプルで、フレキシブル、節理に基づいた建物構成を目指した。
まず、木々の中に“大床”を置き、生活の領域を設定した。次に、4つの“石洞”を大床に載せた。“石洞”とは大谷石で仕上げた独立性の高い空間で、玄関、和室、水まわり、寝室にあてている。最後にトップライトのある“大屋根”を架け、空間を一体的に包み込んだ。石洞に挟まれた空間は、大きな開口のある開放的なLDKとテラスとなる。深い軒と外周部に張り出した大床は、豊かな軒下空間を生み出している。
石の重量感と木の温かみでまとめられたインテリアとそして豊かな周辺の自然環境によって、落ちついた空間が完成した。

建築面積:177.79㎡(53.78坪
延床面積:222.71㎡(67.36坪)
構  造:木造/地上2階
用  途:週末ハウス

宮﨑 均

REP研究所(正式事務所名:地域環境総合計画研究所)
埼玉県
HP:https://www.inst-rep.com/

公立大学法人 前橋工科大学 名誉教授 工学博士
1954年 さいたま市生まれ。日本大学大学院理工学研究科博士課程修了 一級建築士
1982年 現在の公立大学法人 前橋工科大学(当時、前橋市立工業短期大学)に講師として着任、その後、准教授、教授、工学部長、研究科長、2015~2020年副学長を経て名誉教授となる。 退官後、一般財団法人 前橋工科大学研究教育振興財団 理事長に就任。

その間、文部省在外研究員、NewYork Pratt Institute大学、日本大学理工学部、高崎経済大学の非常勤講師も歴任。

その間の研究領域としては「建築からのまちづくり」として、街路,景観の視点から建築の設計をし、まちづくりとの融合性を研究してきた。また、世界遺産の富岡市、温泉街の伊香保のまちづくり、各地の中心市街地の再生という研究を行ってきた。

建築設計の活動においては、グッドデザイン賞をはじめ、各建築賞を多数受賞。


お気に入り登録
  1. 居と間 三重県

  2. Z 邸 岡山県

  3. O 邸 岡山県

  4. T 邸 岡山県

  5. K 京都府