sea lodge Akkeshi

お気に入り登録

作品詳細

牡蠣で有名な厚岸町に計画した家族5人の住宅です。敷地は町内の高台に位置し面積は約900㎡(約270坪)
南は太平洋を望み、北は緑で覆われた法面、手前の敷地内には大きな樹木が生えている。
コンセプトは「海も山も見る家」。1階のLDKは吹抜け空間一杯に南面・西面に設けた開口部が暖かさと明るさを内部に取り込んでいます。キッチンとダイニングテーブルが一体になった製作キッチンはこの空間の重要なアイコンとして存在しています。LDKに隣接した寝室は建具を引込むと一体の空間となり、北面に設けた高断熱の木製サッシの大開口から樹木や法面の緑が室内へ入入り込んできて「海も山も見る」空間となっています。
玄関を開けて真直ぐ浴室へつながる動線は外で元気良くマックロになるまで遊んだ子供達を最初に綺麗にするため。
螺旋階段で2階へ行くと子供達の空間と御夫婦二人でノンビリ海を眺めコーヒータイムを楽しむCaffeのような小さな空間もあります。
ここは子供達の勉強空間でもありロフトを介してアプローチしています。
フリースペースからドアを空けると約8帖のポーチ庇を兼ねたブリッジへ出ます。
ここは外のCaffeとして四季の太平洋を眺める空間となっています。
夏の港祭りの花火大会が楽しみな場でもあります。
たくさんの要望を100㎡の空間に様々な工夫で納めたギュッとした空間の住宅が完成しました。

外壁:カラ松板貼りOCO塗布・ガルバリウム鋼板立平葺き
屋根:ガルバリウム鋼鈑防水蟻掛葺
開口部:木製サッシ(ノルド)・樹脂サッシ・現場製作FIX・アルミ断熱ドア
床:直貼複合フロアー
壁:JPBt12.5EP・構造用合板t9
天井:ラワン合板t5(小屋組現し)/ビニールクロス
施工:ミナミヤ

眞壁 喜男

くりえいと創
北海道
https://createsou.com/

 建築を世に生み出す行為を許された建築家には大きな責任とそして自由が与えられています。
常にその重さを感じながら、潔く凛として、素直で暖かく、日常で有りながらドラマが有る空間を
様々な夢を持つクライアントへ届けることを考え続けています。


1990年 くりえいと創 開設
<受賞歴>
1996年釧路市都市景観賞奨励賞
1997年日事連建築作品表彰
2009年日本建築家協会優秀建築選
その他
(公社)日本建築家協会正会員 登録建築家

お気に入り登録

関連記事

  1. 古江台の家

  2. 北白川の角家 京都府

  3. 天遥かな家

  4. Courts House

  5. 湖西の弁柄の住まい 滋賀県

  6. 土塗の家 東京都

  1. バーチカルハウス 千葉県

  2. Scale 福井県

  3. grunハウス 埼玉県

  4. 土橋町の住宅 愛知県

  5. 那須高原 森の中の住宅 栃木県