ロケーション

作品No

家族構成

広さ

建築家

都道府県

取材記事

バイパスの湾処 愛知県

お気に入り登録

 

作品詳細

湾処(ワンド)
敷地は日進米野木駅前特定土地区画整理事業として整備が終わったばかりの、建物や人が徐々に集まる新しい住宅地の一角で、30メートルに拡幅された交通量の多いバイパスに面している。
広々と造成された周辺環境に対してどのような構えの建物とするか。
魚などの水生生物の安定した棲み処であり活動の場である湾処のように、前面道路に向かって全面的に開くのではなく、反対に閉じてしまうわけでもない。境界面を操作することで、平面的な場所に繋がる立体的な空間と、人工的でスケールアウトした場所に接する人間的な距離感を作りたいと考えた。

1.5層のRCと1.5層の木架構
土地形状は、前面道路から入ったところから約1メートル高のひな壇となっていた。そこで、そのひな壇にRC造のボリュームを挿入し、巣穴のようにこの土地に入り込ませた。このRC造のボリュームは、1階の腰壁部分が梁となっており、1階テラスまで繋がった腰壁が建物をぐるりと取り囲む構造としている。その上に木架構を1.5層載せ、RC造とは反対に軽やかなリズムをもたせている。
カフェとして使用される地下階と1,2階の居住部分でエントランス位置や階層はきっちりと分けながらも、中央の中庭吹抜けや、1.5層のRCと1.5層の木架構という建物の構造を通して上下階の気配を感じることのできる構成となっている。

小さな居場所の連なり
地下階のカフェは、都市の狭い路地の先に見出された隠れ家のようなエントランス・中庭と、心地よい風が抜ける奥のテラス席、そして地面に埋め込まれた床座席を、そして1階には、中庭吹抜けを中心に巻き付くように玄関からスノコ通路、スタディスペース、ダイニングからリビング、南側のテラス、2階はダイニング上の吹抜けと中庭で各室の距離感を適度に確保した個室郡(主寝室と子供室2室)を配置している。小さな居場所が中庭を中心にして立体的に連なることで、湾処のような1つの生態系を作りたかった。

写真:高橋菜生

井原 正揮 井原 佳代

株式会社ihrmk一級建築士事務所
東京都
HP:https://ihrmk.co.jp/

クライアントの考えや要望を丁寧に咀嚼・消化することで、様々な変化に耐え得る空間をつくること、それが建築家の最も重要な役割だと考えます。
本当に求めているものは何か、必要なものは何かを、お客様と私たちで見つけることができたら何よりの幸せです。

 

<経歴>
井原正揮 
1980     福岡県北九州市生まれ・愛知県豊田市育ち
1998-2002 名古屋大学工学部社会環境工学科
2003-2006 東京工業大学大学院理工学研究科建築学専攻
2007-2014 シーラカンスアンドアソシエイツ
2015             ihrmk開設
2016             株式会社ihrmk設立
      名古屋大学非常勤講師
2020-           駒沢女子大学非常勤講師

井原佳代
1979          東京都生まれ
1998-2002 神奈川大学工学部建築学科
2003-2004 キングストン大学大学院美術・デザイン・建築学部
2009-2016 シーラカンスアンドアソシエイツ(プレス)
2016    ihrmk参加
2017-   神奈川大学非常勤講師
2022-   ICSカレッジオブアーツ非常勤講師

<受賞歴>
2015   「風景を通す家」Bronze A’ Design Award 2015
2018   「ひな壇基礎の家」リネアタラーラ オーダーキッチン グランプリSHOW 2018 グランプリ
2020   「はつせ三田」2020年度日本建築家協会優秀建築選100選
     「はつせ三田」2020年度グッドデザイン賞
2021   「はつせ三田」東京建築士会住宅建築賞2021
     「はつせ三田」令和3年度日事連建築賞小規模部門優秀賞
     「はつせ三田」JID AWARD 2021 インテリアスペース部門入選
2022   「miike」第53回令和3年度中部建築賞一般部門B特別賞
     「はつせ三田」第47回東京建築賞共同住宅部門最優秀賞
<掲載>
2014   「風景を通す家」新建築住宅特集2014年12月号掲載
2015   「風景を通す家」EDITION29 014掲載
     「風景を通す家」Lives vol.82掲載
     「風景を通す家」&home vol.46掲載
2016   「はなれのはなれ」Lives vol.86掲載
     「はなれのはなれ」Inred 2016年8月号掲載
2017   「はなれのはなれ」新建築住宅特集2017年2月号掲載
2018   「ひな壇基礎の家」新建築住宅特集2018年5月号掲載
     「はなれのはなれ」TOTO通信2018年新春号掲載
2020   「はつせ三田」新建築2020年2月号掲載
2021   「はつせ三田」 “Penshirubiru. Collective housing in Japan taken to its limit”, TC Cuadernos掲載

お気に入り登録

関連記事

  1. 鉤の手の立体交差 愛知県

  2. 無接道敷地に建つ住宅 東京都

  3. 石岡のLDK、そしてはなれ 茨城県

  4. 風景を通す家 愛知県

  5. ひな壇基礎の家 愛知県

  1. 入江のU邸 滋賀県

  2. ジャパンディスタイルの家 東京都

  3. 島本町山崎のマンションリノベ 大阪府

  4. 農のある暮らしの家 埼玉県

  5. テレワークスペースのあるコンパクトな木の家 埼玉県